退職者と継承
書きました / “株式会社ドワンゴを退職します(6年7か月ぶり2回目) – Kwappa談話室” https://t.co/ucMHUdSWjt — かっぱ (@kwappa) August 30, 2019 記憶が正し … 退職者と継承
書きました / “株式会社ドワンゴを退職します(6年7か月ぶり2回目) – Kwappa談話室” https://t.co/ucMHUdSWjt — かっぱ (@kwappa) August 30, 2019 記憶が正し … 退職者と継承
【政見放送】全国比例 NHKから国民を守る党 立花孝志 2019 ツイッターで話題になっていたので急いでテレビをつけた。こんなの笑うでしょ。お笑いとしての完成度が高すぎる。ネタバレしたくないので見てから続きを読んでね。
※この記事はビールを2本飲んで書かれた。 という気分になっているのだなあ。 今月末を持ちましてドワンゴを退職します。本日が最終出社日ですので、退職エントリを書きました。https://t.co/0AVDqB95lP — … ゆく人くる人
※最近は酒を飲んでいない。 昨夜は退勤後に映画を見に行く約束があったのだが、少し時間があったので社内で開催されていたLT会を聞きに行った。LTはライトニングトークの略で、短時間のプレゼンテーションのことだ。ドワンゴでは毎 … 社内LT/『きみと、波にのれたら』
Kyashを止められて復活した 昨夜Kyashで映画のチケットを取ろうとしたら僕のKyashが凍結されていた。調べてみるとよくあることらしい。違反行為に心当たりなどない旨を届け出たところ、今日には凍結が解除された。あっさ … Kyashを止められて復活した/cilliaとしらスタ
※今は8日の44時だ。 サークルの伝説的な長老(学部9年目)がついに卒業論文を提出したとのことで、ゼミの準備もそこそこに祝いの席に参加した。当日の呼びかけにもかかわらず下は2年生から上は社会人まで多くの人が集まった。 人 … 伝説
※この記事は『のどごし生』を飲んで書かれた。 社会学とか現代思想、評論家みたいな肩書の人間は警戒している。自分が見聞きした現象はものすごい大きな現象の表層であるというような妄想を逞しくしている、単なるフィクション作家だ。 … 妄想をデカい声で語る連中
今は1日の47時だ。 ひろゆき氏と唐澤貴洋氏の論戦?の動画を見たんだけど、全体見直して論点を整理する余裕がないので大雑把な感想だけ。ちなみに僕はひろゆき氏は嫌いだし、アジテーターとテレビ対談して勝ったように見せることがで … ひろゆき唐澤問答に一言申したかった
そもそも頭が良いとは何か?それは利己的であると言うことだ。他人のために行動するのはバカなことで、社会的動物である人間はそれに本能的な幸せを感じるように進化した。 — kawango2525 (@nkawa2525) 20 … kawango2525氏のインターネット観