近況報告です。 何も楽しくない 定期的に精神がおかしくなるのは既知なので驚くような話ではないのだが、また来た。ここ2週間くらい何をやっても楽しくない。 これだけコロナが流行ってると、公共交通機関で遠出するとか友達と会うと… 続きを読む 何も楽しくない
タグ: Dota2
ドライアイが辛い/Dota2 7.26への適応/空調の管理/本好きの下剋上/評価/スーパーパラパラチャーハン
ドライアイが辛い ここ1週間ほど、ドライアイが特にひどい。季節的にはむしろ湿度が上がってくるタイミングなので今悪化する理由がわからない。が、最近悪化しているという人は周囲にも数人いる。単純に季節の変化がストレスになって悪… 続きを読む ドライアイが辛い/Dota2 7.26への適応/空調の管理/本好きの下剋上/評価/スーパーパラパラチャーハン
20200426
食事 朝なし昼スパゲッティ夜カレー 住居とは 外出をしない土日だった。自宅にこもっていても生存できる、それはつまり、この狭い部屋に人間が生きるために必要な機能を密集させ、さらにそのために必要なリソースを逐一引いてきている… 続きを読む 20200426
20200419
食事 朝なし 昼焼きそば 夜レトルト牡蠣カレー 同僚が上等な焼きそばソースをくれたので焼きそばを作った。初回だったのでソースの味の濃さや粘度に対応できておらず、なんとも言えない。 高級なレトルトカレーは500円とかするの… 続きを読む 20200419
2/25~3/1 歯との戦いは続く/人生相談/自炊のレパートリーが尽きた/コロナウィルス/DDD本をもうすぐ読み終わる/30日OS本は詰んでいる/ Dota2の好調
歯との戦いは続く 削った歯が疼く感覚がある。削ったときに傷ついた神経が炎症を起こしているそうだ。順調に治ってくれればそれで済むが、痛みが出るなら神経を取ることになる。自分の体の回復力を信じるしかない。 削って1週間以上経… 続きを読む 2/25~3/1 歯との戦いは続く/人生相談/自炊のレパートリーが尽きた/コロナウィルス/DDD本をもうすぐ読み終わる/30日OS本は詰んでいる/ Dota2の好調
TrueSight2019
1/29(水) Dota2最大の世界大会、The International(TI)。8月に行われたTI9の決勝戦の舞台裏を描いたドキュメンタリー『True Sight』が今年も公開された(去年の記事はこちら)。 期待を… 続きを読む TrueSight2019
カレーうどん界の動向
1/25(土) 同僚と外出。昼に千吉のカレーうどんを食べた。カレーうどんの専門店が存在するとは思っていなかった。 Dota2のプレイ履歴が見られるOpenDotaというサービスにちょっとしたバグがあり、OSSだったのでP… 続きを読む カレーうどん界の動向
鈍麻
1/18(土) 最近いろいろな刺激が以前ほど新鮮に感じられなくなった。加齢だろうか。あるいは会社員としての生活に慣れつつあるのだろうか。僕が大学で学んだ重要な教訓は「大抵の2択の問いの答えは『両方』である」ということだ。… 続きを読む 鈍麻
Dota2サポートのアイテムタイミング/はてブ部
11/9(土) 土曜だが体調不良なので外出の予定なし。ランチに近所のジョナサンに初めて行ってみたが特筆すべき点はなし。普通のファミレスだった。 Dota2サポートのアイテムタイミング Dota2をたくさんして感覚を取り戻… 続きを読む Dota2サポートのアイテムタイミング/はてブ部
早く帰った
9/27(金) 前日のぶん早めに帰った。その時間でDota2したが負けまくったのでダメ。Carryが考えなしにMidasを買った挙句、その代金を回収できる前に負けるということが多かった。