今日は昼のラーメンの汁が白いシャツにはねた以外は至って平和な一日で、紅茶を飲みながら論文を読んでまとめた。食堂で軽く食べて帰ろうと思ったら(ここでクリアアサヒを買ってきていたことを思い出し、開栓!)知らないニーチャンに「… 続きを読む 心理学とは
日記でも書こうかな
お名前.comからchao.tokyoがそろそろ失効するというメールが来た。思えばせっかく苦労してwordpressを導入したのに全然使ってないので何か書こうかと思って書いている。 最近、いやそんなに最近でもないけど、 … 続きを読む 日記でも書こうかな
ScalaでOpenCVを使うときの予約語トラップ
ハマったので記録。 問題 OpenCVにはScalarというクラスがある。このクラスはvalという名のフィールドを持つがゲッターはない。値を得るためには直接アクセスする必要がある。valの型はArray[Double]で… 続きを読む ScalaでOpenCVを使うときの予約語トラップ
Cooler Master Elite361というPCケースについて
http://apac.coolermaster.com/jp/case/mini-tower-elite-series/elite-361/ これ ATXマザー対応でありながらコンパクトであり横置きも可能。設置スペース… 続きを読む Cooler Master Elite361というPCケースについて
ホームページを復活させた
このホームページはしばしば消える。その理由はMySQLがしばしば原因不明のエラー(socketがない)を吐き、僕の技術では結局DBをリセットするしかなくなるからだ。 いい加減キレたので今回はdocker-composeで… 続きを読む ホームページを復活させた
パソコン作った
CPU : i5-8400 グラフィックボード : GTX1050GTX1060(6GB) メモリ : 16GB SSD : 500GB HDD : 1TB ディスプレイ : ASUS VX24AH (24インチWQHD… 続きを読む パソコン作った