20250806 真っ昼間


割と久々に書いてる気がする。暑くて蒸れるのでスマートウォッチを外しがちになる→睡眠時に付け忘れて睡眠時間を計測し損なう→睡眠時間がわからないと点数入力ができない→点数入力できないならもう日記いらねえか…となっていた。ちなみに睡眠はウンコです。

最近のサラダは茄子。レンジで美味しくできるか自信がなかったが、5分+鰹節+めんつゆで神の料理になった。栄養は大してない。

時々昼ジムをやることにした。というのは真っ昼間に自宅のエアコンを消せたほうが電気代が浮きそうだからだ。この施策の効果は部屋の断熱性能次第で、実際に時間別消費電力を見てみない限りはわからない。目論見が成功したかどうかはともかく、平日昼間のジム、夜よりも賑わっている。リタイア世代向けのプログラムなどが入っているからだろうか。無職っぽく思われそうでちょっと不安だった。

そう言えばジムでNHKラジオニュースを聞いてるんだけど、今日の13時の回はなぜかずっと野球の実況が流れてた。もしかすると甲子園で放送スケジュールが変わったけど、それに追従せずにニュースがやっていた時間の録音をそのままアップロードしてしまったんだろうか。NHKラジオニュース、NHKのしっかりしたイメージに反してアップロードのスケジュールとかタイトルの付け方とかバックナンバーの消え方とか、かなりいい加減な手作業の雰囲気が感じられて良い。

ジム帰りに買い物でもしていくかと思ったけど土砂降りになってて傘なく、仕方なくタオルをかぶってトボトボと帰宅した。ので明日朝のサラダがなく、コンビニで買うことになる(散歩に財布を持って出るのを忘れないようにせねば)。

gpt-ossが出た。結構いいとの評判で、早速私物PCで動かしてみた。VRAM6GBの環境で、20Bの方は一応ollamaで動かすことができた。これはollamaがGPUとCPUで負荷を割り振る機能を持っているからだが、まったくGPUの方に負荷が乗っておらず、なんらか不具合があるようだ(issueも立ってる)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です