20250803 桃ジャム

土曜

友人としゃぶ葉に行った。先週僕が行った報告を見て彼も行きたくなったらしい。会食なのでそこそこいいコースにして喋りながらのんびり食べたら結構良かった。まあそういう店だよな。その後はだいぶのんびりしてからジム。

会食をして気づいたんだけど、こうしてブログを書くというスタイルでは僕の日々の面白いと思ったことの半分もお届けできてないんだよなあ。

日曜

朝食に桃ジャムを食べてみた(定番のイチゴ・マーマレード・ブルーベリーとリンゴももう食べたので、新しい刺激を求めて。ピーナッツクリームはあれはもうお菓子なので精神性の違いによりダメです)。結果としては微妙。単体で食べているとあまり意識しないが桃には酸味成分が結構あって、パンと合わせるとそちらが強調されてしまってあまりいい感じにならなかった。最近のサラダはきゅうり。完全無調理でボリボリ食えて楽。栄養面での意義は非常に薄そう。ジム行ってから昼食。微妙な昼寝をして夕食。

watch-duty-managerと連携する、AI情報収集システムをPythonで書いている。Pythonは7年ぶりくらいだけど、だいぶ書き心地が変わっている(当たり前に型ある!)とともに、エコシステム周りの混迷はまだまだ終わりそうもない。まあこれはJavaScriptが人のことを言えた義理ではないが。とりあえずタスクランナーとフォーマッターとリンターはどれを使えばいいんですか?

ほんのり体調が悪い。暑いのと睡眠が微妙だからかなあ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です