今は6日の36時です。
今日は『ソラノカナタ』を見てきました。音楽が素晴らしかった。
明日は洗濯・散髪をしなければならない。
教えちゃお
※この記事は「STRONG9 パイン」を飲みながら書かれた。
夏休みが終わり授業期間になった。夏休みとはいっても特にまとまった休みは取っていないが、授業期間が始まってみるとやはり「休み」だったんだなあという感覚がある。
中央食堂のかき揚げ丼はなかなか。ただ食堂の揚げ物の宿命としてタイミングが悪いと湿気ている。混雑しているときのほうが美味いだろう。調味料にカレーホットが加わっていたのも食堂戦士には見逃せない情報だ。
食い物しか楽しみがない。
今日は特に理由もなく友人を呼び出して一緒に昼食をとったのだが、冬学期が始まったので昼の食堂の混雑が尋常ではない。
先週のボンディーーに引き続き今週は『100時間カレー』なるカレーがある。それなりに美味しかったがやはり肉はない。
いわゆる内定式の日だったが、修論の中間発表のようなアレがあったので大学にいた。
最近は種々の発表に追われて直前に徹夜準備→発表終了即睡眠を繰り返している。良いことではないがどうにも計画性がないのでこうなってしまう。ダメ人間の僕が発表を駆動力になんとか進捗を捻り出していると考えれば必ずしも悪いことではなさそうだが、発表直前の胸が締め付けられるような感覚はいつまで経っても慣れないしいつか深刻な症状に発展しそうな気がする。
昨日、一昨日とかなり冷えていたので今日は厚着していったのだが、一転して暖かかった。
月曜日に発表なので、この土日は大学に行ってデータ分析をする必要がある。天気が悪いようだが建物の中なら関係なかろう。