書きたいことはいろいろあるけど明日ね。
感謝で生きている人間は眩しい
発狂
今日は日記を書いた。その内容は以下の通りだ。
今日は日記を書いた。その内容は以下の通りだ。
今日は日記を書いた。その内容は以下の通りだ。
今日は日記を書いた。その内容は以下の通りだ。
…
日記を書くという行為は同時に日記に書かれるべき行為でもあるということに気づいて脳内無限ループが発生し発狂した。助けて兵庫県警。
零和
いろいろなことをやった日ほど日記を書く時間が短くなるの、バグか?
給料が出ますよ/localStorageは文字列限定/右に偏っている
明日が初任給だ。まだ年金も健康保険料も住民税も引かれないので額が大きい。考えたら憂鬱になってきた。とは言っても既に健康保険の恩恵はたっぷり受けている。給料を増やすためにスキルアップするか、資本家になるか、革命を起こすか、どれがいいか考えている。
今日もTodoアプリの作業を進めた。customsをlocalStorageに保存しようと思ったのだが、配列を保存しても勝手に文字列に変換されてしまっていた。文字列しか保存できないらしい。Store.jsというライブラリを使う手を教えてもらったが、ごく単純な文字列の配列を保存したいだけだったので配列を.join(',')
して保存し、読み出すときに.split(',')
している。
Reactはパフォーマンスのためにリストアイテムにユニークなkeyをつけるよう推奨している。困ったのでmapするときのindexをそのままkeyに放り込んだが、それでよかったのだろうか。
抜歯の跡がまだ気になって右でばかり噛んでいる。明日の午前中に歯医者に行って経過を診てもらう予定だ。食事を気にする必要はないと言われたら体に悪いラーメンでも食べに行きたい。左で噛めるようになったら次は右を抜かなきゃいけないわけだが。
ReactでTodoアプリ/枠を超える笑い/日記が長い
ReactでTodoアプリ
しばらくReactのドキュメントを読んでいたのでそろそろ実践しようと思いTodoアプリを作り始めた。帰宅してから何をするかを整理し、実行できたかをチェックできるものにしたい。Custom欄を設け、毎日やりそうなことはCustom欄からAddAllで一括登録できるようにした。Customの内容は今はハードコーディングしているがCookieから読めるようにしたい。
環境構築にcreate-react-appを使った。デフォルトでeslintが入っていてミスや無作法を懇切丁寧に指摘してくれるし、LiveServerを起動しなくても保存するだけで変更が反映される。これがモダンな開発かと感動した。
読むのと作るのでは当然違うのでよくつまづくが、それが勉強というものだ。楽しい。
枠を超える笑い
お気に入りのユーチューバーでありお笑い芸人でもあるガーリィレコードチャンネルの新作動画が面白い。リアルイベントの映像化だ。
デブ3人が面白いことをするのをガリが撮影するというのがガーリィレコードチャンネルのお決まりの流れであり、この動画は隙間を走り抜けるデブ3人をガリが判別するという遊びだ。
詳しくは自分で見てほしいが、走り抜ける3人を頑張って見て当てる(当てられないように速く走る)というルール通りに遊んでいたのは序盤だけで、中盤以降は予想もつかないルール破りがテンポよく飛び出す。そのたびに大声で笑ってしまった(感情がある)。あらかじめ枠を設定しておいて、それを飛び越えると笑いが生じるのだろう。
日記が長い
最近は妙に読者を意識して長いブログを書いてしまっている。時間がかかってしんどい。
抜かれた歯の気持ち
「今日はどうせ『抜かれた歯の気持ち』とかで日記書くんだろ」と煽られて腹が立ったので、今日は『抜かれた歯の気持ち』で書くことにした。煽った連中は責任を持って最後まで読め。
と言っても、無生物を擬人化するのは得意ではない。というか好きではない。昔はよくやっていた。長く使ったモノを捨てることはモノの「愛」や「信頼」を裏切る行為のように感じていた。このことは以前書いた。
ところで動物に人間がアテレコする邪悪テレビ番組があるが、あれは人間の動物への思いを投影しているに過ぎない。同じように、「抜かれた歯の気持ち」と言っても僕の歯への思いを語ることしかできない。
さて、今はモノを捨てることへのためらいは減ったが、身体の一部を捨てるとなるとやはり抵抗はある。本質的な違いはなんだろう。
- 生まれたときから持っている
- 自己そのものである
- 再生不可能
1はあまり本質的とは思えない。生まれたときに包まれていた毛布を今でも持っている人がどれだけいるだろうか。ただ、無理やり持たされていれば身体と同じくらいの愛着は感じるものかもしれない。
2はなかなかおもしろい。デカルトは心身二元論を唱えたそうだが、僕は現代心理学を学んだ人間なので二元論には反対だ。僕が自己=「心」と思い込んでいる情報処理機構は、僕の身体と密接に結びついている。人間の情報処理は感覚入力から運動出力へのマッピングであって、つまり身体と切り離すことはありえない。高齢者の認知能力の低下(に見える現象)は大部分が知覚能力の低下、つまり感覚器官の物理的損耗によるという話もある。そもそも人間の情報処理は全て神経細胞のネットワークによって実現されており、適切に切ったり薬を投与したりすれば、「心」に属するという思われている病気も治ったりする。
書きながら思い出したが、『魔女の宅急便2 キキと新しい魔法』には『中心点行方不明病』という病気が出てくる。カバがライオンに尻尾を食いちぎられたことで心身の不調を訴えるというものだったと記憶している。物理学的にはカバの巨体にとって尻尾の重量など大したことないのだが、ずっとその体で生きてきた本人にとってはそうはいかないということだろう。物理的な損壊が思考の主体である自己すら脅かす。
3も大きなファクターだ。何でもかんでも大量生産されデータ化されている現代では大概のものは捨ててもまた手に入る。だからこそ僕はいろいろなモノをひと思いに捨てることができているが、自分の身体は一度捨てたらもう二度と元通りにはならない。
これは僕にとっては重大な事項なのだが、おそらくヒトにとっては重大ではない。成長や怪我や加齢で身体は絶えず変化し続けているし、それに合わせて常に身体コントロールの調整も行われている。
要は身体に永続性・不変性を求めていることのほうがおかしいのだ。その背景にあるのはいつまでも健康で生きていたいというバカみたいな欲望だ。そういう欲望を持つことと、それが実現しないことは僕が数億年の進化を勝ち抜いてきた生物である以上避けられないことであって、議論するのは無意味だ。存在したいと願った遺伝子が存在している。
医療の発達によって人間はやたらと長生きするようになってしまった。意味ないのに。
アイコンを変えた/明日は抜歯だPart.3
※この記事は『本麒麟』を飲みながら書かれた。
ツイッターなどで使っているアイコンを変えた。就職を機に長く使えてユニーク性の高いものに変えたいと思っていた。また、アイコンに必要なのは何より視認性だ。これらの観点から新アイコンは自分の顔写真をトレスして作った。顔はもちろんユニークだし、流行り廃りもないし、人間は顔に敏感なので視認性も高い(高速で流れるTwitchのチャット欄で顔文字が多用されるのはこれが理由だと思う)。
さて、明日は抜歯だ。今度こそ本当に抜歯だ。そう信じている。
さらざんまいの聖地巡礼をした
アニメ『さらざんまい』が面白い。幾原監督は謎が多い作風であり、2話段階ではどういうアニメなのかもよくわからないが、どうやら3人の少年の「欲望」の話らしい。少年が出てくるアニメは好きだ。
OPを見ればわかるが、浅草アニメだ。近いのでオタクと聖地巡礼に行ってきた。吾妻橋周辺とかっぱ橋(こちらは橋ではない)エリアで2話まではほぼカバーできた。
2019/4/26追記:地図
90分くらいかけて見て回ったあと、さらに2人オタクを召喚して自宅で『さらざんまい』上映会と最近のアニメに関する情報交換をした。僕はdアニメストアとAmazonプライムビデオとNetflixを契約しているので大抵のアニメは配信で見られる。今年は劇場アニメが多い。『君の名は。』以後に作り始めた劇場長編アニメが完成する時期なのだろう。
会社員になったが、本業の忙しさにかまけて趣味をおろそかにしていくと…していくとどうなるんだ?意外と何も起きない気がしてきた。だって趣味だから。
発信は大事/J.S.バッハ『ブランデンブルク協奏曲』第5番
※この記事はゆずサワーと洋梨サワーを飲んで書かれた。
↑薄かった。
会社員になって思うことだが、ブログを通して僕のことをスムーズに知ってもらえるメリットは大きい。発信は大事。
感情はあります。
J.S.バッハの『ブランデンブルク協奏曲』は6曲の合奏協奏曲であり、独特な楽器の組み合わせが面白い。第5番はフルート+ヴァイオリン+チェンバロ+合奏だ。第1楽章の3割(上記音源だと-3:18~)がチェンバロソロという大胆な構成になっている。
少人数のアンサンブルにも大人数のオーケストラにもそれぞれ魅力があるが、僕はこのくらい(各パート1〜3人くらい)の規模の合奏が連携の妙と集合のパワーを両方楽しめると思う。ブランデンブルク協奏曲は他にも9人が全員違うパートを担当する第3番や、ヴァイオリンを抜いて中低音のみで演奏する第6番が好きだ。
ある人の言うところによるとクラシック音楽とは「単純な音のパターンに多くを込める」スタイルだという。ただ一つの音の強さが絶妙であるというだけで泣くほど感動することもある。
感情あるっつてんだろ!酔ってるのでまとまりません!!終了!!解散!!!