最近考えていること@202206
読書 『ザ・ゴール』 スクラムでベロシティを安定化するにはどうしたらよいかで紹介されていたので8割方読んだ。8割方というのは、途中生産管理の話から思考法っぽい話に移ったところで興味を失って止まっているからだ。 この本では … 最近考えていること@202206
読書 『ザ・ゴール』 スクラムでベロシティを安定化するにはどうしたらよいかで紹介されていたので8割方読んだ。8割方というのは、途中生産管理の話から思考法っぽい話に移ったところで興味を失って止まっているからだ。 この本では … 最近考えていること@202206
サーキュレーター・加湿器・そして計測用Raspberry Piを設置した。 私はデスクワーカーだ。デスクに束縛されて仕事をするのでデスク周りの環境が悪いと容易に体調を崩す。そしてテレワーカーなのでこれを自分の責任でやらね … 室内環境三種の神器デプロイ
健康診断で低体重を指摘されている。具体的には去年から2kg減っていて、原因はテレワークで筋肉が減ったことだと考えている。だがここ数ヶ月はテレワーク以前と同等に歩いているので食事が伴えば体重は戻るはずだ。 というわけで最近 … たくさん食べる/アメリカ大統領選
テレワークが長引き運動不足が気になる日々を送っている。今日は18時頃に散歩に出た。10分ほど好きな方角に向かって無闇に歩き続け、戻ってくる。ここに住んで16ヶ月くらいになるので徒歩圏の目ぼしいスポットには行き尽くしてしま … スカイツリーと『点描の唄』と親子と鈍痛のストーリー
ドライアイが辛い ここ1週間ほど、ドライアイが特にひどい。季節的にはむしろ湿度が上がってくるタイミングなので今悪化する理由がわからない。が、最近悪化しているという人は周囲にも数人いる。単純に季節の変化がストレスになって悪 … ドライアイが辛い/Dota2 7.26への適応/空調の管理/本好きの下剋上/評価/スーパーパラパラチャーハン
歯との戦いは続く 削った歯が疼く感覚がある。削ったときに傷ついた神経が炎症を起こしているそうだ。順調に治ってくれればそれで済むが、痛みが出るなら神経を取ることになる。自分の体の回復力を信じるしかない。 削って1週間以上経 … 2/25~3/1 歯との戦いは続く/人生相談/自炊のレパートリーが尽きた/コロナウィルス/DDD本をもうすぐ読み終わる/30日OS本は詰んでいる/ Dota2の好調
在宅勤務 すでに発表されている通り弊社は在宅勤務期間中だ。僕はソフトウェアエンジニアの一般社員なので仕事に占めるコミュニケーションの割合が低く、在宅勤務でもそこまで不便を感じていない。エンジニア職以外の事情はよくわからな … 2/18~2/24 在宅勤務/過剰な健康への不安
12/16(月) 初心者の壁は環境構築 今日はプログラミングを人に教える機会があった。コードを解説するのは簡単なのだが、OSや言語のバージョンの問題を解決するのは(リモートだったこともあり)非常に難しかった。 今回のケー … 初心者の壁は環境構築/スケーティング巧者/酒蒸しと化したちゃお
9/4(水) 仕事中にめまいがした。最初は理由がよくわからなかったが、しばらくすると覚えのある感覚だと気づいた。カフェイン中毒だ。 修論の忙しい時期にも発生していた。僕は仕事中に大量の緑茶を飲むのだが、これからは麦茶にす … カフェイン中毒再び
タイミングの妙で退勤が遅くなる日が続いてしまい、それでも毎日やりたいことはやるとすると睡眠時間にシワ寄せがくる。会社員になってから睡眠時間が短くても(5時間程度)でも日中は支障なく活動できるのだが、やはりダメージはあって … 睡眠時間の捻出