のんびり起きて、SUSURUさんが淫夢営業してるとタレコミがあったので吉野家のまぜそばを食べた。そんなに美味しくはないけどかなり安いので、高校生とかがまぜそばについて学ぶのに丁度いいんじゃないかな。
午後はジムへ。今日は休養日なのでラウンジで相撲見て風呂だけ入って帰宅。朝と夜は適当な野菜を適当にレンチンだけして食べるのを習慣にしているのだが、そろそろ新しい何かを食べてみたい気がしてきた。夏って何を食べればいいんだろう。ナスとかレンチンだけでもいけたりします?
夕方は昼寝しつつ仕事のプログラムのことを考えていた。仕組みについて考えることはいつでもできるし、勝手にアイデアが湧いてくることもある。
明日は選挙か。投票行動そのものにはそんなに興味ないけど結果速報で盛り上がるのは結構好き。
アニメ見てると、大人が子供と話すときにかがんで目線を合わせるシーンで「ちゃんとしてて偉い」みたいなコメントをよく見るんだけど、なんと言うかそういうのってもううんざりしません?そういうのというのは、決まりきった表現に対して決まりきった賞賛がつく新鮮味のなさのことです。