12/7(土)
一度書いた記事が消えてしまって辛い。
アニメの聖地巡礼で蒲田。何もなかったが何もない場所で彼らが生きていることがわかってよかった。
秋葉原に戻って自宅用の加湿器を買おうとしたが選ぶのが面倒になってやめてしまった。冬しか使わないものを自宅に置きたくない。バスタオルを濡らして吊るしておけばそれなりに効く。
最寄り駅に戻って安い床屋で散髪。
帰宅後は自宅の天気を記録するwebサービスのフロントを書いていた。
教えちゃお
12/7(土)
一度書いた記事が消えてしまって辛い。
アニメの聖地巡礼で蒲田。何もなかったが何もない場所で彼らが生きていることがわかってよかった。
秋葉原に戻って自宅用の加湿器を買おうとしたが選ぶのが面倒になってやめてしまった。冬しか使わないものを自宅に置きたくない。バスタオルを濡らして吊るしておけばそれなりに効く。
最寄り駅に戻って安い床屋で散髪。
帰宅後は自宅の天気を記録するwebサービスのフロントを書いていた。
12/6(金)
ランチに行った店で気まぐれに頼んでみたカレーが大学の食堂を思い出す味だった。そういえば最近こんな事件があったらしい。
【お詫び】
ローストビーフ丼について、ローストビーフの量を間違えて提供しておりました。本日14:30頃から、既定の量で提供しております。申し訳ございませんでした。
明日以降も提供させて頂きますので、ぜひご賞味ください!!
— 東大生協駒場食堂 (@komabasyokudou) December 2, 2019
後輩が「ローストビーフ丼はアドい!」とはしゃいでいるのを見た直後にこれだったので、そんなに甘くはないよねと思った。
帰宅してDDD読んでから同僚の家の飲み会に参加。一緒に買い出しに行った人間(泥酔)が「道路が広いのに空間を使わないのはもったいない」と言って手をグリーヴァス将軍のように振り回しながら歩いたり、精算に必要なレシートをもらってすぐ食べたりするのを冷たい目で眺めていた。
参考動画
ジェダイのライトセーバー戦はスターウォーズの華だ。一見無駄に思えるほどの華麗なモーションが多いが、これは映画としての見栄えの都合ではない。ジェダイはフォースによる未来予知を駆使して戦っているので、必要最小限の動きで相手にダメージを与えることだけではなくフェイントも大事なのだ。
12/5(木)
ゴリゴリ手を動かす以外の仕事が多い日だった。会社員なので。
正直なところあまり記憶がない。仕事して帰宅してDDD読んで寝ただけの気がする。いや、木曜日なのでアニメは見たはずだ。放送時間が遅いが寝ると起きられないので中途半端にベッドでゴロゴロして時間を空費していた。
12/4(水)
今日は気候変動が激しかった。朝は湿度が低かったのに昼はぐっと上がった。昼は暑いくらいだったのに夜は寒くなった。オフィスという空間を快適に保つのは難しいらしい。
毛布がない。土曜にクリーニングに出したら水曜日に仕上がると言われたが、よく見たらあと2週間だった。毛布にくるまるのが好きなのでつらい。
ところで井上陽水の『傘がない』は名曲だ。
12/2(月)
今日はいろいろな事情があって銀座のデパートをウロウロした。何もかもが高級品でワクワクしたが、こういう場所で気兼ねなく買い物できるようになるためにはどれだけ稼がねばならないのだろうと思った。
明日は大きい忘年会がある。お酒を飲むべきか考えている。
最近は焼きうどんにハマっている。麺が太くほぐれやすいので焼き加減の事故が発生しにくい。付属の醤油ソースはただの醤油ではなさそうなのだが、醤油に何を足すとこの味になるのかもっと研究が必要だ。
12/1(日)
近所に住む同僚から招集がかかり、ランチに近所のつけ麺屋『ごんろく』に行った。彼のお気に入りらしい。休日なので遠慮なしににんにくをトッピングした。思えば会社員はなかなかにんにくを食べるチャンスがない。
つけ麺の汁は濃い。これはそばと同じように飲むのではなく漬けることを意図したものなのだろう。しかしつけ麺の汁にはいろいろな具も入っている。これらは食べねばならず、濃い。この洗練されてない感じは過渡期の料理という感じがする。つけ麺という食べ物はどういう進化を経て今の形になり、これからどうなっていくのだろう。
今日の銭湯の入浴剤の名前は忘れてしまった。コラーゲン配合のなんとか。肌がプルプルになったかもしれない。