何も楽しくない
近況報告です。 何も楽しくない 定期的に精神がおかしくなるのは既知なので驚くような話ではないのだが、また来た。ここ2週間くらい何をやっても楽しくない。 これだけコロナが流行ってると、公共交通機関で遠出するとか友達と会うと … 何も楽しくない
近況報告です。 何も楽しくない 定期的に精神がおかしくなるのは既知なので驚くような話ではないのだが、また来た。ここ2週間くらい何をやっても楽しくない。 これだけコロナが流行ってると、公共交通機関で遠出するとか友達と会うと … 何も楽しくない
12/15(日) メンバー 2年前にドワンゴのインターンに参加した6人。我々のチーム以外からも当時のインターンメンバーが2人出場していた。得意分野の内訳はフルスタック・フロント・フロント・フロント・フロント・低レイヤー。 … Yahoo! JAPAN Hack Day 2019 ハッカソン 参戦記
11/30(土) 毛布がない 風邪のあと咳が長引いていた。そろそろ収まりつつあるのだが、ハウスダストの影響もあり得ると考えて毛布をクリーニングに出した。当然だが、クリーニングに出すと自宅に毛布がなくなる。寒い。現在進行形 … 毛布がない/ディスプレイの高さ/dアニメストアのスペースだけ入ったspanタグ
11/12(水) 学生に向けて喋った 会社の採用イベントでエンジニアが(普段の調子で)LTをして学生に聞かせるという会があった。何らかの力学によって僕もトーク役に抜擢され、ちょっとした話をした。トップバッターというアドバ … 学生に向けて喋った/Slackの入力欄のWYSIWYG化を許すな/ガーリィレコード『フラフープデブ』
日曜なので意識的に在宅していた。 TI9観戦 Dota2のTI9がアツい。FnaticがVPに勝つ番狂わせが起きるかと思いきや起きなかった。Dota2の試合時間はだいたい30分から40分くらいだ。ヒーローは大まかにスキル … TI9観戦/ナウいScala開発環境/口内炎の予感
最近自宅のネットが遅い。具体的には22時にgoogleのスピードテストで1Mbpsを切る。さすがにこれは不便だ。ニコ生は最高3Mbps(視聴側)なのに。 僕が契約しているプロバイダは速度を保証していない。速度が保証されて … ネットにイライラ
※私はドワンゴに雇用されているが、この記事は自由意志に基づいて執筆され、報酬は発生していない。 大きな変更なので告知ページが作られている。 僕はプレミアム会員なので5つのカラムを自由にカスタマイズできる。欲張りなのでどの … ニコニコ動画のランキングが新しくなった
Kyashを止められて復活した 昨夜Kyashで映画のチケットを取ろうとしたら僕のKyashが凍結されていた。調べてみるとよくあることらしい。違反行為に心当たりなどない旨を届け出たところ、今日には凍結が解除された。あっさ … Kyashを止められて復活した/cilliaとしらスタ
※この記事は『プライムリッチ』を飲んで書かれた。 『プライムリッチ』はアルコールが6%で重い。しばらく昏倒していて起きて作業している。 室温記録システムのサーバをScala+Play Frameworkで作っている。サー … Dockerコンテナ内で作ったファイルの所有者はrootになる
dアニメストアの問題点 dアニメストアのプレイヤーはこんな感じで、左下の30秒巻き戻り・30秒早送りボタンにカーソルを乗せると下の図のように10秒か30秒を選べるボックスがポップアップする。 このボックスの当たり判定は下 … dアニメストアのプレイヤーのコントロールのポップアップが邪魔だ